本文へスキップ

 Institute for Catalysis, Research & Development Division

令和2年度授業 『化学産業実学』HEADLINE

2020年度化学産業実学の授業を受けるにあたって


担当:触媒科学研究所  
   研究開発部門 教授 西田まゆみ
連絡先:m-nishida【@】cat.hokudai.ac.jp
     (【@】を@に変更してください)
日時:毎週水曜日10:30〜12:00
   12月2日から1月27日まで全8回
授業形態:オンデマンド形式





授業はインターネット上にアップロードされます。
12月2日に初回の授業が公開されますが、各授業の前日までに授業動画のURLをELMSからメールでお知らせします。
なお、動画は学外者は閲覧不可としますので、URLを外部に漏らさないようお願いします。

1回の授業動画の公開期間は3日間です。授業を受けた後に課題レポートの提出をお願いします。
課題は授業の中で述べられますので、課題用紙をダウンロードして記入し、授業の公開期間内にレポートを
上記の連絡先メールアドレス宛に提出してください。
レポートが出席、および評価の対象になります。提出が遅れると減点対象になりますので期限を守ってください。


化学産業実学ポスター2020


 日程  授業タイトル
12月2日
課題〆切:12月5日0時
「探索から製造まで」 ー悩み多き企業研究員ー
産業技術総合研究所 食薬資源工学OIL 招聘研究員
畑中 雅隆 
12月9日
課題〆切:12月12日0時
 理系学部を卒業して、
なぜか営業として文系就職

日曹商事株式会社
化学品本部化学品原料部長
中村 訓士
12月16日
課題〆切:12月19日0時
研究マネジメント 〜組織と個人を強くするには〜
産業技術総合研究所
触媒化学融合研究センター 研究センター長
佐藤 一彦
 12月23日
課題〆切:12月26日0時
製薬研究から産学連携へ 
分子科学研究所
特任研究員
間瀬 俊明
 1月6日
課題〆切:1月9日0時
 小中規模企業の役割と価値
綜研化学株式会社
取締役会長 
逢坂 紀行
 1月13日
課題〆切:1月16日0時
使える錯体触媒開発:基礎から応用まで
産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター
研究チーム長
中島 裕美子 
 1月20日
課題〆切:1月23日0時
異分野融合の活性化エネルギーを超えるには
産業技術総合研究所 食薬資源工学OIL
副ラボ長
富永 健一 
 1月27日
課題〆切:1月30日0時
科学をビジネスに -あるビジネスパーソンの生き様-
株式会社ウェストコーナー 社長
北海道大学 触媒科学研究所 客員教授
隅田 敏雄 

触媒科学研究所 研究開発部門

〒001-0021
北海道札幌市北区北21条西10丁目

TEL 011-706-9381