令和3年9月10日
1. |
募集人員 | 准教授1名(任期の定めなし) |
2. | 所属 | 分子触媒研究部門(教授 浦口 大輔) |
3. |
専門分野等 | 分子触媒の創製および触媒的反応の開発・機構解析を主軸とした有機化 |
4. |
採用予定日 | 令和4年4月1日以降のできるだけ早い日 |
5. |
応募資格 | 博士の学位を有すること |
6. | 試用期間 | あり(3カ月) 詳細は国立大学法人北海道大学職員就業規則第10条参照 https://www.hokudai.ac.jp/jimuk/reiki/reiki_honbun/u010RG00000447.html |
7. | 勤務形態 | 専門業務型裁量労働制を適用 ※1日に7時間45分労働したものとみなす |
8. | 給与 | 国立大学法人北海道大学年俸制教員給与規程等による |
9. | 健康保険等 | 厚生年金保険,文部科学省共済組合健康保険,雇用保険,労働災害補償保険 |
10. | 募集者の名称 | 国立大学法人北海道大学 |
11. | 受動喫煙防止 措置の状況 |
特定屋外喫煙場所を除き,敷地内禁煙 |
12. | 選考方法 | 触媒科学研究所教授会の議を経て決定します。 ただし、適任者のない場合は、決定を留保することがあります。 |
13. |
提出書類 | (1)履歴書:様式は自由ですが,応募者の写真,生年月日,国籍,現住所, |
14. |
応募期限 | 令和3年12月10日(金)必着 |
15. |
応募書類 提出先 |
北海道大学触媒科学研究所長 長谷川 淳也 director_06@cat.hokudai.ac.jp 応募書類のPDF ファイルを上記アドレスに送信してください。北キャン パス合同事務部より受領を知らせる電子メールを返信します。返信が無 い場合は,下記までご確認ください。 問い合わせ先 電 話:011−706−9103(北キャンパス合同事務部総務担当) FAX:011−706−9110(北キャンパス合同事務部総務担当) |
16. |
照会先 | 〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学触媒科学研究所 教授 浦口 大輔 電 話: 011-706-9149 電子メール: uraguchi@cat.hokudai.ac.jp |
17. |
その他 | ホームページ https://www.cat.hokudai.ac.jp/ 北海道大学は,男女共同参画社会基本法の精神に則り,女性研究者の 積極的な応募を歓迎します。 |