Catalysis for Sustainable Future
2023.3.24
学位記授与式が行われました。卒業生、修了生のみなさん、研究室への多大なる貢献をありがとうございました!
Graduation ceremony was held at Hokkaido university Thank you for your great contribution. Wish you all the best for your future!!
2023.3.16-17
第131回触媒討論会に参加、発表を行いました。中谷勇希さんが学生優秀講演賞を受賞しました。おめでとうございます!
We attended 131th CATSJ Meeting and gave presentations. Yuki Nakaya won the excellent presentation award! Congrats Yuki!
2023.2.7-10
R4年度卒業・修士論文発表会が開催されました。清水研究室からは合計13名が発表しました。お疲れ様でした!Qian Yuchenさんが大塚賞を受賞しました。おめでとうございます!
We had pesentations for graduation of master and bachelor course students. Qian Yuchen won the excellent presentation award! Congrats Yuchen!
2023.1.31-2.1
陳 家偉さん、Jing Yuanさん、Xing Feilongさん、安村 駿作さん、窪田 博愛さん、Zhang Jianshuoさんの公聴会を行いました。博士課程の集大成にふさわしい素晴らしい発表でした!
Kah Wei Ting, Yuan Jing, Feilong Xing, Shunsaku Yasumura, Hiroe Kubota, Jianshuo Zhang successfully defended their PhD theses. Congratulations docotors!
2023.1.10
Gang Wangさんが研究室を巣立っていきました。今春から中国科学院大学での新しいキャリアをスタートします。研究室への多大なる貢献をありがとうございました!
Gang Wang left the group to start his new career at University of Chinese Academy of Sciences. Thank you very much for your great contribution. Wish you all the best for your future!!
清水研究室では持続可能社会の実現に必要な固体触媒の設計を行っています。
実験・理論・データ科学を駆使して、エネルギー・環境問題など人類が直面している
重要課題を解決する革新的な触媒の開発を行います。
The discovery and development of novel catalysts are essential componentsof the transition to a sustainable future.
We try to develop innovative catalysts that solve resource, energy and environmental issues we are currently facing by seaminglessly integrating experiments, theory, and data science.
〒001-0021
北海道札幌市北区北21条西10丁目 創成科学研究棟4階 311-2(触媒材料研究部門)
Tel : 011-706-9164
E-mail : kshimizu@cat.hokudai.ac.jp