平成28年度研究生出願要項
本研究所において,特定の専門的事項について研究しようとする者は,本研究所において支障のない場合に限り,本研究所の教授会の議を経て研究生として入学を許可する。
1.入学資格
- 大学を卒業した者
- 1. と同等以上の学力があると認められた者
2.入学時期・研究期間
- 入学時期
平成28年4月又は10月 - 研究期間
1年(特別の事由があるときは,1年未満とすることができる。)
※引き続き研究を行おうとするときは,手続きを経て期間の延長を許可することがある。同一の研究題目で研究の継続を願い出た場合は,授業料は徴収するが検定料及び入学料は再度徴収しない。
3.出願期間
区 分 | 期 間 | ||
---|---|---|---|
在外外国人留学生 | 【4月入学】 | 願書類の提出 | 平成27年 12月 7日(月)〜 平成27年 12月11日(金) |
【10月入学】 | インターネット出願 | 平成28年 6月 1日(水)〜 平成28年 6月8日(水) |
|
出願書類の提出 | 平成28年 6月 6日(月)〜 平成28年 6月10日(金) |
||
一 般 学 生 (*) | 【4月入学】 | 願書類の提出 | 平成28年 2月 1日(月)〜 平成28年 2月 5日(金) |
【10月入学】 | インターネット出願 | 平成28年 8月10日(水)〜 平成28年 8月17日(水) |
|
出願書類の提出 | 平成28年 8月15日(月)〜 平成28年 8月19日(金) |
*既に日本に居住している外国人留学生は,一般学生の出願期間に出願すること。
※特別な事由により上記期間に出願できない場合は,下記担当まで連絡すること。
※研究期間継続の場合も出願期間は同様とする。
4.出願書類
インターネットによる出願(検定料支払い)及び出願書類の提出が必要です。
出願の流れ
- 指導予定教員の承諾。
- 北キャンパス合同事務部研究協力担当(k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp) へ連絡し,インターネット出願に必要なサイトアドレスとIDを受け取る。
- インターネット出願(検定料支払い)
- 出願書類提出
全ての書類が本研究所に到着した時点をもって出願手続き完了となります。インターネットで出願登録を行っただけでは出願手続きは完了していません。
出願書類等 | 摘 要 |
---|---|
①研究生入学(継続)願書・履歴書(様式1) ![]() |
インターネット出願サイトにて,必要事項の入力後に 作成される願書をA4判で印刷して提出する。 ※写真を添付 |
A最終出身学校の卒業(修了)証明書 | 大学を卒業していない者は,研究歴等がわかる書類。 |
B入学検定料(貼付用紙) ![]() |
「5.必要経費」を参照。 |
C外国人登録証明書、在留カード又はパスポートのコピー ※外国籍の場合のみ |
・日本に在住している外国人は,外国人登録証明書又 は在留カードのコピーを提出すること。 ・日本に在住していない外国人は,パスポートのコピーを提出すること。 |
D研究生入学(継続)承諾書(様式2) ![]() |
インターネット出願サイトにて,様式をダウンロードのうえ提出すること。 会社等に在籍中の者は,所属長の承諾を得ること。 |
5. 必要経費
納 付 金 | 摘 要 | |
---|---|---|
検定料 (出願時) |
9,800円 | インターネット出願後に表示される支払手続き画面に従い,T又はUにより納入してください。 T.クレジットカードによる支払 (visa, Master Card, JCB, AMERICAN EXPRESS等) U.Pay-easy(銀行ATM,ゆうちょ銀行ATM,ネットバンキング), コンビニエンスストア,ジャパンネット銀行,イーバンク銀行による支払 (支払い方法選択後に発行される各種支払用の番号をメモし,各支払機関に持参してください) ※普通為替や現金では受理できません。 ※支払い後に受け取るお客様控え又は支払い完了メールを印刷したものは,必ず保管ください。 |
入学料 (入学手続き時) |
84,600円 | 入学許可者に別途通知する。 |
授業料 (入学後) |
356,400円 (年額) |
年額を前期(納入期限5月末日)と後期(納入期限11月末日)とに分けて,2分の1ずつ納入する。 |
※既納の検定料・入学料・授業料は,いかなる場合があっても還付しない。
※納付金の改定が行われた場合には,改定時から新たな納付金が適用される。
6.合否の通知
4月入学(10月入学)の検定の結果は,区分「在外外国人留学生」については2月上旬(8月上旬)に,区分「一般学生」については3月中旬(9月中旬)に文書で通知する。
7.個人情報の取り扱い
本学では,出願の際に提出された入学願書等に記載されている氏名,性別,生年月日,住所及びその他個人情報は,入学者選抜(出願処理,選考),合格発表及び入学手続(入学時に必要な経費の通知,書類の送付,入学後の連絡事項)並びに学籍管理を行うために利用します。また,取得した個人情報は適切に管理し,上記目的以外に利用しません。
8.出願書類提出・問い合わせ先
〒001−0021
札幌市北区北21条西10丁目
北海道大学北キャンパス合同事務部・研究協力担当
Tel:011−706−9202
9.備考
- 研究期間の中途で退学しようとする場合は,退学予定日の1ヶ月前までにセンター長に願い出ること(退学願の用紙は交付する)。
なお,学期の途中で退学した場合でも,当該期の授業料は全額納付することになる。 - その他,出願に関して不明点等がある場合は,上記問い合わせ先に確認すること。